ガバちゃんの懸賞達人への道
コラム紹介
ご存知元祖カリスマ懸賞達人ガバちゃんがお送りする、とっておきの懸賞情報&マル秘コラム。毎月1回更新。
2025年11月01日
第163回 ケーマーほど騙される!?「偽QRコード」に注意!
酷暑から突然、秋と思ったら冬ですか?っていうほど寒い11月です。
お元気ですか?
ガバこと、長場典子(ながばのりこ)です。
さて、私たちをとりまくデジタル化、AI化がどんどん進んでいく昨今。
より便利に、そしてよりスピーディーな社会になることは必至ですが、その裏で、アサヒグループホールディングスやアスクルにみる身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」の被害が多発しています。
身代金を払えば、またゆすられるとして日本は払わない企業がほとんどですが、その被害は甚大です。
そして昨今、「偽QRコード」詐欺が話題です。
ニュースによると、自宅の郵便受けに「家賃の支払いをオンライン化」などと「QRコード」が印刷された偽チラシが入っているとか。
忙しい現役世代ほど「簡単で便利!」とアクセスしてしまいがちですよね。
そして、電車の中でも「〇〇大学」の広告の下に偽の「QRコード」があり、アクセスすると大学とは関係ない別のサイトに誘導されるそうです。
私も電車内の「〇〇イベント開催のお知らせ」の中によくある「〇〇プレゼント」にひかれ、その場でQRコードにアクセスすることが少なくないので、このニュースにゾッとしました。
ケーマーであれば「QRコードからアクセスして応募する」は、日常的な行為ですよね。
もしこの被害が拡大すると、主催企業も「QRコード」からの応募を考えざるをえなくなり、セキュリティー対策を練りなおしていくことでしょう。
まずは、私たちも、小さなことでも「あれ? なんだかおかしい」に注意を払って懸賞に応募しましょう。
不審なQRコードにアクセスしてしまい不安な場合は、消費者ホットライン(188番)または警察相談専用電話(「#9110」番)で相談してみてください。
ここで、ガバからお知らせ! 11月18日(火)発売の『女性自身』(光文社)に懸賞特集が掲載されます。
デコハガキ名人の「なお妻」さん、懸賞達人アイドルグループ・ラッキーズの「わこ」さん、私の3人が登場します。
ご興味あれば、ぜひ!
それではまた来月、このコラムでお会いできること楽しみにしております。
ガバこと、長場典子(ながばのりこ)でした。
ガバの当たる!懸賞本ご注文はこちらから
『日本一の懸賞達人ガバちゃんの劇的に当選率がアップする 当たるテクニック30』
https://www.kenshonavi-honpo.com/shopdetail/000000000085/
ガバちゃんからのお宝いっぱい福袋プレゼントはコチラ
プロフィール
ガバちゃん
本名・長場典子(ながばのりこ)。懸賞歴23年。これまでの当選総額3300万円相当。懸賞でマンションをゲットした、懸賞界のカリスマにして、日本で唯一の懸賞ライター。
最新の記事
過去記事
2025年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2024年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


